仕事がうまく進まない理由のひとつに、現状の仕事が自分の問題と認識できていないことがあげられる
(1997/9/22)
「569チャンネル」第47回目の放送です!今回の語録は1997/9/22に書き留めた「自分の問題と認識しないかぎり前に進めない」です。
仕事がうまく進まない理由には、好き嫌い、やりたいやりたくないなど色々あると思います。
自分の問題と思えれば前に進むと思うのですが、自分の問題と思う、思ってもらうためにはどうすればいいのでしょうか?
プロジェクトなどで役割分担がうまくいかなかったり、個々人の認識違いなどで、仕事の割り振りがうまくいかず、進捗が滞るシーンをたまに見かけます。
やはり、コミュニケーションが最も大事だとは思いますが、コミュニケーションが成立しない時もあります。
自分の問題として捉えてもらうには、どうすればいいのでしょう?リモートが当たり前の時代の難しさ、Face to Faceコミュニケーションの大事さなどを我々の経験をもとにお話させていただきました。
正解とまではいかないと思いますが、会話から何かヒントをお届けできればと思います。
ApplePodcast、Spotify、podchaser、Pocket Castsでも配信しております!
#569チャンネル #仕事 #仕事をうまく進める #自分の問題 #問題の所有者 #秀和語録 #語録 #ラジオ