毎日毎日が未知の経験の連続である。毎日の経験は人生を研究していることと同じことである。その研究の積み重ねが人生をすばらしい方向に導いてくれる
(1996/3/2)
「569チャンネル」第49回目の放送です!今回の語録は1996/3/2に書き留めた「毎日が研究の積み重ねである」です。
今回は初の地方収録です。ゴルフ友達のやっちーこと八並さんをゲストにお迎えしてお届けします。
リスナーの皆様は初めて任される仕事などで、まだまだ知らないことがいっぱいあるなと痛感したことはありませんか?
今回の語録は、社会人2年目で始めての経験をいっぱいしてその中で多くのことを学んでいるであろう時に書いた語録ですが、どんな時もどんな立場でも全く知らないことに出会ったり、自分で調べてなんとか頑張ってやっていくという場面に出会うのではないでしょういか。
そんな状況を「研究」的に楽しんでみるというのはいかがでしょう?
このやり方にしたらどうなるか?
こう伝えてみたらどうなるか?
これを知った自分の行動にはどんな変化があるのか?
など、そんな「研究」をし続けていくと人生そのものが楽しくなるのではないかと考えます。
いままで踏み込んでなかった領域へのチャレンジは、自信にもつながりますし、「研究的に楽しむこと」は自分自信を成長させるためのひとつの方法論と言えるのではないでしょうか。
会話から何かヒントをお届けできればと思います。
ApplePodcast、Spotify、podchaser、Pocket Castsでも配信しております!
#569チャンネル #毎日が研究の積み重ね #未知の知 #人生 #勉学 #IE #秀和語録 #語録 #ラジオ