スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

ダメな時はやめてみる

何をやってもだめなときはある。バイオリズムが低くなっているときである。そんなときは、やめてしまう。 (1995/10/15) 「 569チャンネル 」第40回目の放送です!今回の語録は1995/10/15に書き留めた「ダメな時はやめてみる」です。 何をやってもだめなときってありますよね? そんな時は思い切ってやめてみるのもありだと思います。 うまく行かない時、よいアイデアが浮かばない時などは、別のことを考えてみる、別のことをやってみることでうまく行ったりもしますよね。 私の恩師が提唱しているIE問題解決という学問の中で「問題解決のモード」というものがあるのですが、「回避」「逃避」という問題解決のモードもあるとおっしゃっています。 改めて考えてみますと、運は使うのではなく、流れている運に「うまく」乗ることが重要なのではないでしょうか。 良い流れの時は、その流れに乗り、悪い流れの時は、諦めるという表現はあまりよくないかもしれませんが、その状況を受け入れることも必要なのかもしれません。 ダメな時はやめてみることは、決してネガティブなことではありません。ダメな時こそ、冷静になってポジティブに考えて行動しましょう! 会話の中から何かヒントをお届けできればと思います。 ApplePodcast 、 Spotify 、 GooglePodcast でも配信しております! #569チャンネル #ダメな時はやめてみる #運 #流れに乗る #ポジティブに考える #秀和語録 #語録 #ラジオ