リーダシップは、自ら発する(発している)もの。 カリスマ性は、他人が感じるもの。 カリスマ性は生まれ持ったものではない。カリスマ性は成功をおさめるごとに生まれ強くなるものである。カリスマ性は失敗を繰り返すと失われてしまうものでもある。 リーダーシップには、「自らグイグイ引っ張っていくキャプテンタイプ」と「ビジョンを示し、任せて進めるマネジメントタイプ」があるが、リーダーシップは先天的に持って生まれた才能である。 (2021/09/21修正)※原文作成:1999/03/12 「 569チャンネル 」ラジオの第5回目をリリースしました。 記念すべき?第5回の放送です!今回の語録は、1999/3/12に書き留め、2021/09/21にリバイスした「カリスマ性は後からついていくる」です。 皆さんの周りには「カリスマ性」のある方はいますか? 誰しも「カリスマ性」に魅力を感じたり、憧れを抱いたことがあるのではないでしょうか。 でも「カリスマ性」って何だろう?どうやったら身につくんだろう?? これまでの経験をもとに「私たちの考えるカリスマ性の正体」についてお話しています。 会話の中から何かヒントをお届けできればと思います。 ApplePodcast 、 Spotify 、 GooglePodcast でも配信しております!