スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

教育は時間がかかるものである

教育にすぐ答えを求めてはいけない。教育の結果はすぐには出てこない。教え育んではじめて結果が生まれてくる。大事なことは何のためにどのように教育するかである (1998/04/23) 「 569チャンネル 」ラジオの第3回目「教育は時間がかかるものである」をリリースしました。 実際の体験談を交えながら、教育を「実施する側」と「受ける側」が意識すべきポイントについてお話しています。リスナーの皆様に会話の中から何かヒントをお届けできればと思います。

一つ一つ確実にこなしていく

キャパ以上の仕事を受け持ってしまった場合、何から手をつけていいかわからなくなってしまうときがある。慌てれば慌てるほど、次の仕事が入ってきてしまい、余計に手がつかなくなる。そんな時は仕事の優先順位をつけて、高いものから一つ一つ確実にこなしていくこと。または簡単な仕事から手をつけていくことも乗り切るための手段である。慌てる必要はまったくない。 (1996/3/14) 「 569チャンネル 」ラジオの第2回目「一つ一つ確実にこなしていく」をリリースしました。 相変わらずゆる〜い会話をさせていただいておりますが、リスナーの皆様にとって「仕事や人生を楽しむヒント」になれば幸いです!